世の中に数えきれないほど存在するドラマやアニメ、そして映画!
今回は僕が繰り返し観るくらい好きな映像作品を紹介させていただきます!
因みに僕はU-NEXTが観れる環境があるのでU-NEXTで(2025年4月18日)現在配信されている映像作品に限定して紹介させていただきます。こうやって限定しないと本当にダラダラと沢山紹介しかねないので・・・。
ターミネーター2
ジャンル 洋画 アクション SF
ターミネーターシリーズは1作目からジェネシスまで観てまして、どれも好きなんですが、やっぱり一番みたのは2ですね!
筋肉モリモリマッチョマンのシュワちゃん演じるターミネーターが、最初は分からなかった人の心を理解していく様は感動します!
あとダイソンさん、かわいそう…。
少林サッカー
ジャンル 洋画 コメディ
これ僕最初観たとき号泣しちゃいました!少林拳の素晴らしさを世の中に広めたい主人公が、仲間たちと一緒に、逆境に立ち向かっていく姿は感動しました!
これは言ってしまえば「ギャグとシリアスのすき間をぬってる」系の作品です。これ系の好きな作品集もいずれ紹介したいですね!
スパイダーマン
ジャンル 洋画 アクション
この映画を子供の時に見てるときは「スパイダーマン、かっけー!」とかぐらいしか思いませんでしたが、大人になってから観ると、やっぱりヒーローの心の葛藤を描かれているのが考えさせられます。
スパイダーマンの映画って色々ありますけど、世代的にこの「トビー・マグワイア」版を一番観ました!
シュレック
ジャンル 洋画 アニメ コメディ
ダウンタウンの浜ちゃんが吹き替えを担当しているシュレック!カッコよくて愛嬌のある、そんでもって場面によっては哀愁も漂う良い主人公です!
結局怪物も人間も同じようなことで悩みを抱えて、自分たちなりの答えを探していく登場人物たちを観ると、こちらも元気をもらえます!
テルマエ・ロマエ (実写映画二作)
ジャンル 邦画 コメディ
阿部寛さん主演の名作コメディ!世の中には色々な映画がありますが、この作品はなんと「お風呂映画」!さすがに珍しい!風呂好きの僕にはたまりません!
こんなずっと前の時代に僕らと同じように風呂を愛する人たちが居たんだと思うと嬉しくなりますね!
クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ栄光のヤキニクロード
ジャンル 邦画 アニメ コメディ
これまで仲の良かった近所の人たちが、指名手配された途端、目の色を変えたり怖がったりするっていう衝撃の序盤!まあ人間関係なんてこんなもんっすよね~。
本作はクレヨンしんちゃんの映画の中でも娯楽作品として非常によくできてると思います!こういう説教くさくない作品はありがたい!
多数の敵を相手に野原家が戦っていく様子はゲームで言うところの「真・三國無双」のような爽快感があります!
孤独のグルメ シリーズ
ジャンル 国内ドラマ ヒューマンドラマ
非常に気楽に観るとこができる、飯テロドラマの金字塔!
僕はお酒とか飲めないので、同じくお酒の飲めない主人公が選ぶ料理は、他の飯テロ作品よりもより僕好みのラインナップです!
めしばな刑事タチバナ
ジャンル 国内ドラマ コメディ
一回は食べたとこがあるようなあの商品や、一回は言ったことのあるようなあのお店について熱く語る名作ドラマ!身近な食べ物を色々紹介してくれるので、この作品は観た後、本当にすぐその商品を買って食べられるんですよね!
こちら葛飾区亀有公園前派出所 (アニメ)
ジャンル アニメ コメディ ヒューマンドラマ
僕は人生に迷いが出たときに「こち亀の両さんならどうする?」と考えてこのアニメを観ます!これが意外に効果があって、結構気が楽になるんですよ!僕にとってこち亀は人生のバイブルです!
そしてボーナス争奪戦シリーズは傑作です!
終わりに
かなり特定の年齢層の人にしかささらない気がするラインナップですが、いかがでしたでしょうか?
僕はゲームとかマンガをメインに楽しむタイプですが、こういった映像作品系も好きなので、また映画やドラマ、アニメ等の記事を作成するかも知れません。よろしければお付き合い下さい。
今回もこんな最後の方までスクロールしてくださってありがとうございました!
コメント